8月30日 日本の記念日・年中行事一覧
・富士山測候所記念日の日
1918年のこの日、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道)の子会社生銅索線が、奈良県生駒山に日本初のケーブルカーを開業させたことに由来します。今の生駒銅策線です。
・マッカーサー進駐記念日の日
1945年のこの日、GHO最高司令官・ダグラスマッカーサー元帥が厚木飛行場に到着しました。
・冒険家の日
1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130㎞を世界で初めてボートで川下りし、1989年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成した日です。
今日の花・今日の花言葉
8月30日の誕生花は「ルリトラノオ」です
ルリトラノオ 【花言葉:「雄弁」「愛敬」「活動」】
姿と色がよく似たクガイソウと間違われることが多いですが、クガイソウより色は微妙に華やかで濃い目です。クガイソウは葉っぱが輪生で層を成しているけれども、ルリトラノオは葉が対生であることで区別できます。また、よく見ると、クガイソウは一つの茎に1本の花穂しかついていませんが、ルリトラノオは3本立っているものが多く見られます。開花時期はクガイソウより時期が少し遅いです。