2月23日の記念日・年中行事一覧
・ふろしきの日
「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂合わせで京都ふろしき会が制定されました。
2月23日の誕生花は 「コブシ」です。
コブシ【花言葉;「愛らしさ」「友愛」「歓迎」「友情」「信頼」】
![](https://s-sozaiya.com/wp-content/uploads/2021/02/natural-4969371_1920.jpg)
コブシはモクレン科モクレン属で落葉広葉樹の一つです。早春に真っ白できれいな花を咲かせ、冬が明ける合図となる花です。桜と同様に葉よりも先に花が咲きますが、開花時に1枚だけ花の下に葉を付けます。コブシの花びらの枚数は6枚であるのに対して、ハクモクレンは9枚です。花はとても良い香りがします。少し先に開花するハクモクレンよりも花びらが薄くほっそりとした印象の花です。