素材屋の美活

免疫をあげるのは納豆だけじゃない!!サッとふりかけるだけで免疫力アップのごま!!-美活-

小粒ごまでも栄養はピカイチ!!

種子を包む種皮の色の違いから、白色の白ごま、黄色の金ごま、黒色な黒ごまという3タイプ。

ポピュラーなのは【白ごま】。クセがないので、幅広い料理に使うことができ。【金ごま】は白ごまより黄色味が強く、味わい白ごまより濃いです。【黒ごま】は風味が強く、料理の色合いにサッとアクセントになると思います。

黒ごまの色はポリフェノールの一種アントシアニン。骨と血管を守る抗酸化作用があります。

3タイプのごまに共通して含まれるゴマリグナンは抗酸化作用が特に高いので、健康のためにあえて黒ごまを選ばなくて丈夫です。おいしく食べて健康になるために、好みに応じて3種のごまを使い分けてください。

炒ると高まる 特有の成分が、 ゴマリグナン。

ごま特有の成分として知られるのがゴマリグナン。含有量は微量だが、機能性は高い。ゴマリグナンにはセサミンとセサモリン、セサミノールがあり、これらはポリフェノールの一種です。

セサミンには抗酸化作用があり、血中の悪玉とも呼ばれるLDDLコレステロールの低下作用が報告されております。酸化したLDDLコレステロールが動脈硬化を引き起こし、血管の老化を促すことを考えると、セサミンはその予防にダブルで役立ちそうです。

そして、セサモリンを加熱すると、もっと抗酸化作用が高い物質セサモールになり、ごまは炒ってから料理に使うと、香ばしさとともに抗酸化作用も高まり、一石二鳥です。

ごまのおすすめ調理法

【白ゴマ】和食、洋食、中華などの料理全般。

ごま豆腐や白和え、ドレッシング、つけだれ、和え物など食材を選ばずにオールマイティー。

【黒ゴマ】春菊、セロリのような香り強い野菜の胡麻和えや、風味の強い食材に相性抜群です。黒ゴマプリン、お団子飴、スイーツなど、生のごま、いりごま、すりごま、ねりごまなどにも活躍しております。

【金ゴマ】ゴマ本来の旨味やコクが強く、香りも他のごまより抜き出て濃厚な味わいが特徴の胡麻です。白ゴマと同様にタレやドレッシング、煮物や、きんぴらなどに最適です。素朴にご飯の上に、金ごまをかけるだけでも美味しいです。

それぞれの胡麻の食べ方、まぶし方、振りかけ方でこんなにも変わります。

ぜひ食卓のおかずにサッと振りかけるだけで健康が得られますので

皆様もぜひ食べてみてくださいませ。

 

 

 

 

 

あわせて読みたい

Series連載