腸活で免疫を上げて元気を作る|株式会社kimmy

きな粉

熊本県の湧き水が美しい菊池市で収穫した大豆で作りました。
在来種の大豆です。
農薬や化学肥料等は一切使わずに作った大豆を低温でじっくり焙煎して作りました。
日本のスーパーフードである黄な粉を色んなお料理に使って頂きたいです。

きなこは食物繊維が豊富に含まれており、整腸作用が期待できます。 便秘などが解消されれば、ダイエット効果も期待できること間違いなしです。
腸を活性化することにより免疫機能も上がります。

きなこを食べることで肌の代謝が活性化され、キレイな肌を維持しやすい状態になるようです。 大豆には女性ホルモンににた作用がありますので、女性にはぜひとっていただぉたい他にも、口内炎の予防や月経前症候群などを予防する効果もあるといわれています。

きな粉のルーツ

きなこ(英語:soybean flour)は大豆を煎って挽き、粉にしたものです。
その色合いから元は「黄なる粉」、現在では「黄な粉」と呼ばれていますが、青大豆や黒大豆で作られたものも存在し、青大豆で作られたものは「鶯粉」「青きなこ」などと呼ばれています。

きなこにあたる食品は奈良、平安時代にはすでに存在していたそうですが、当時は主に上流階級の楽しみだったようです。一般的になってきたのは江戸時代からで、その頃からきなこを使ったお菓子が次々と作られて行ったようです。

求肥やわらび餅にまぶしたり、水あめと混ぜてねじったり……。シンプルな使い方で自然な甘みや香ばしさを楽しめるきなこは和菓子には欠かせない存在ですが、現在では和菓子にとどまらず、洋風のスイーツにも使われています。

きな粉でアレンジ

きな粉にはたくさん美味しい料理にぴったり合います。少し味を足すだけで、きな粉の甘みがぐっと増します。
何気ない物でも、健康にものすごくいいですので、ホルモンバランスを整えるのも、きなこの成分が一番いいと思います。
きな粉自体が甘くなくても、健康の事を考えて、黒蜜の代わりに、デーツシロップなどを混ぜてもいいかもしれません。
ご自宅で免疫を高めて、お外で免疫を発揮できる体つくりも必要ですので、是非されてみてくださいませ。
関連商品

Series連載