素材屋の美活

こうすると美味しい?!知って得する!!タケノコ新常識

今までの調理方法では美味しくない⁈

皆様たけのこは好きですか??

炊き込みご飯、煮物、様々な料理方法があります。

意外に知らない調理法があるのをご存知でしょうか??

地域によって異なりますが、タケノコの旬は春ですが、地方によっては3月九州、東北では5月頃とされています。

たけのこの選び方

タケノコの選び方はご存知の方が多いと思います。

知っている方は下にスライドされてくださいませ。

ポイントは【3つ】

1、穂先が締まり、緑色になっていない

※緑色になっているものは日光に当たりすぎているために美味しさにかけます。

2、皮に艶と触ると湿り気があるものがお勧めです

3、根本が円形でいぼが紫色になってない

たけのこは鮮度が命‼下ごしらえで味が格段に変わる

1,穂先を斜めに切る

※よく洗った後に皮を2~3枚外したら、火の通りを良くするために斜めに切ります。

2、両面の中央部に切り込みを入れる→裏返して切り込みを入れる。

※斜めに切った断面を上に向け、縦に切り込みを入れる【根本まで切り込みを入れると味の美味しさが変わりますのでご注意されてください。】

3、茹でる

大きめの鍋にタケノコが埋まるぐらい水をいれ、そこに唐辛子一つ、米ぬかをいれて強火にかけます。沸騰して灰汁が出てきたらすくいとります。唐辛子はえぐみを取るために必要です。

4、弱火で一時間煮る

弱火にして一時間以上茹でる、その際は落し蓋などをし、根本に竹串がすっと通れば大丈夫です。ゆであがり完了です。

5、そのままの状態で一晩冷まします。

※半日以上冷まします。すぐに水に移すと実が割れたり、縮んだりしてしまうのでご注意ください。

6、皮をむいて終わり

穂先と皮をぎゅっとひねると皮はすろっと抜けていきます。穂先は指で捻らせるととれます。

購入しておわりではなく、いかに新鮮な時にどうするのかで味が格段に変わります。

料理は手間がかかりますが、手を加えた分美味しくなるのも事実です。

是非これを機にタケノコを食べてみてくださいませ。

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい

Series連載