素材屋の美活

免疫の仕組み|美活

とっても大切な免疫

風邪をひいた時など、「免疫力が低下していたからだ…」などと言ったりしませんか?
免疫という言葉は、普段なにげなく使われ、テレビや雑誌などでも頻繁に取り上げられています。このように普段からよく耳にする“免疫”ですが、それを正しく理解できている人はあまり多くありません。ここでは免疫について、わかり易く解説します。

そもそも免疫という漢字は、「やまい(疫)をまぬが(免)れる」と書きます。例えばインフルエンザワクチンを注射してインフルエンザウイルスに対する免疫をつけると、インフルエンザにかかりにくくなる、もしくは重症になりにくいといわれているように、免疫とは細菌やウイルスなどの外敵(異物:自分以外のもの)がからだの中へ侵入してきた時など、それに立ち向かって排除し、わたしたちの命を守ってくれる仕組みなのです。

免疫細胞の連携での戦い

一体どのようにして、からだの中に侵入してきた異物が排除されるのでしょうか。
答えは“血液”にあります。血液の中には、大きく分けて酸素を運ぶ赤血球と、免疫を担う白血球という細胞が存在しています。

白血球は1種類の細胞ではなく、さまざまな役割を持った多種類の細胞(免疫細胞群)で構成されています。それらが相互に連携しあい、チームプレーで外敵と戦っているのです。

抗体免疫細胞

白血球のほかにも、免疫で重要な役割を担っているのが“抗体”です。からだの中に異物が侵入すると、わたしたちの体の中(血液中)には、その異物だけに作用する(特異的)『免疫グロブリン(すなわち抗体)』が作られます。そこでできた抗体は、異物と結合し、白血球の一種であるマクロファージやリンパ球といった免疫細胞がこの抗体を目印として、異物を貪食(どんしょく)します。

このようにわたしたちの体は、異物が侵入してきても、それに適合する抗体を作ることができます。その素晴らしい能力で、侵入してきた外敵や異物と絶え間なく戦っているのです。

まとめ

私たちのお身体には免疫があります。免疫はとっても高い働きをしています。少しでも免疫がおおく戦ってお身体が健康が守られています。食べるもの一つでも健康が変わりますので、何より健康を大切にできるといいと思います。

 

あわせて読みたい

Series連載