マンガン:骨の成長に関与し、様々な酵素を活性化させる

【マンガンとは】

マンガンは微量ミネラルの1種です。成人の体内に10〜20mg存在し、その25%は骨に、残りは生体内組織及び臓器にほぼ一様に分布しています。マンガンは吸収率が低く、大半が体外に排泄されることから、出納試験から平衡維持量を求めるのは困難です。そこで、マンガンの平衡維持量を大幅に上回ると考えられる日本人のマンガン摂取量に基づき目安量が算定されました。一方、マンガンは、完全静脈栄養施行患者において補給を必要とする栄養素の一つとされていますが、投与法を誤ると中毒が発生します。完全静脈栄養によって2.2mg/日のマンガンを23か月間投与された症例では、血中マンガン濃度の有意な上昇とマンガンの脳蓄積が生じ、パーキンソン病様の症状が現れています。この症例のマンガン曝露は食事由来ではないが、マンガンの過剰摂取による健康障害は無視できないことから、耐容上限量の設定が必要とされています。

【マンガンが不足すると】

実験動物にマンガン欠乏食を投与しても致命的な障害を観察することは難しいが、実験的に MnSODを欠損させたマウスが生後5〜21日で死亡することから、マンガンは高等動物に必須の栄養素と認識されている。実験におけるマンガン欠乏の症状として、骨の異常、成長障害、妊娠障害などが報告されていますが、動物種による差異が大きく、人のマンガン欠乏症として最も可能性が高いのは、長期間完全静脈栄養療法下にあった小児に発生した成長抑制とびまん性の骨の脱石灰化です。

【摂取量目安】

・成人・高齢者(目安量)

日本人のマンガン摂取量に関する総説では、成人のマンガン摂取量(平均値±標準偏差)を、男性3.8±0.8mg/日、女性3.8±1.4mg/日、陰膳法で収集した成人の食事分析に基づくマンガン摂取量(平均値±標準偏差)を3.6±1.1mg/日とまとめています。また、秤量食事記録法により全国4地域で行われた報告では、30〜69歳のマンガン摂取量の中央値は、男性4.5mg/日、女性3.9mg/日でした。これらの報告の中で摂取量の少なかったものを基準値として用い、総エネルギー摂取量の性差を考慮して、男性4.0mg/日、女性3.5mg/日を全年齢区分に共通の目安量としました。

・小児(目安量)

3日間のモデル献立の分析から、日本人の小児(16歳)のマンガン摂取量(平均値±標準偏差)
を男児6.25±1.52mg/日、女児3.97±0.96mg/日とする報告があります。また、3〜6歳児のマンガン摂取量を1.41mg/日とする報告があります。このように測定値が大きく異なること、他に参照可能な報告が存在しないことから、小児の目安量は体重比の0.75乗と成長因子を用いて成人の目安量から外挿しました。この際基準とする体重には、それぞれの性の18〜29歳の参照体重を用いました。

・乳児(目安量)

分娩後1〜365日の日本人女性約4,000人を対象とした研究では、母乳中のマンガン濃度の平均値を11µg/Lとしています。この値に0〜5か月児の基準哺乳量(0.78L/日)を乗じて
得られる8.6µg/日を丸めて、目安量を0.01mg/日としました。6〜11 か月児に関しては、0〜5か月児の目安量(8.6µg/日)を体重比の0.75乗を用いて外挿し、男女の値を平均すると0.011mg/日となります。一方、成人の目安量の参照値を体重比の0.75乗と成長因子を用いて外挿し、男女の値を平均すると1.174mg/日となります。6〜11か月児の目安量はこれら二つの値の平均値(0.592mg/日)を丸めた0.5mg/日とされました。

・妊婦(目安量)

妊娠に伴うマンガン付加量を算定するために必要な情報が見当たらないことから、非妊娠時の目安量を適用することとされました。

・授乳婦(目安量)

母乳中のマンガン濃度(11µg/L)、基準哺乳量(0.78L/日)、マンガン吸収率(1〜5%)より、授乳に伴うマンガン損失に見合う摂取量は、〔11µg/L×0.78L/日÷(0.01〜0.05)=172〜858µg/日〕と算出できます。成人女性の目安量(3.5mg/日)はアメリカ・カナダの摂取基準における成人女性のマンガンの目安量(1.8mg/日))に比較して明らかに高いことから、授乳によるマンガンの損失は無視できると考え、非授乳時の目安量を適用することとされました。

参照・・厚生労働省 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書

【マンガンを多く含む食材】

・全粒穀物
・まつの実
・ショウガ
・あおのり
・あんず
・しじみ
・緑茶
・アユ
・きくらげ
・アサイー     など

【マンガンを多く含む食材ランキング:野菜・動物性食品外編】※100gあたり

1位:玉露(し好飲料類 緑茶類 茶) 71.00mg
玉露の他成分:たんぱく質29.1g、ナトリウム11mg、カリウム2800mg、カルシウム390mg、マグネシウム210mg、リン410mg、鉄10.0mg、亜鉛4.3mg、銅0.84mg、ビタミンA1800㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE18.0mg、ビタミンK4000㎍、ビタミンB1 0.30mg、ビタミンB2 1.16mg、ナイアシン6.0mg、ビタミンB6 0.69mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸1000㎍、パントテン酸04.10mg、ビオチン0㎍、ビタミンC110mg、水溶性食物繊維5.0g、不溶性食物繊維38.9g

2位:せん茶(し好飲料類 緑茶類 茶) 55.00mg
せん茶の他成分:たんぱく質24.5g、ナトリウム3mg、カリウム2200mg、カルシウム450mg、マグネシウム200mg、リン290mg、鉄20.0mg、亜鉛3.2mg、銅1.30mg、マンガン55.00mg、ヨウ素4㎍、セレン3㎍、クロム8㎍、モリブデン1㎍、
ビタミンA1100㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE78.6mg、ビタミンK1400㎍、ビタミンB1 0.36mg、ビタミンB2 1.43mg、ナイアシン4.1mg、ビタミンB6 0.46mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸1300㎍、パントテン酸3.10mg、ビオチン51.6㎍、ビタミンC260mg、水溶性食物繊維3.0g、不溶性食物繊維43.5g

3位:しょうが(調味料及び香辛料類 粉) 28.00mg
しょうがの他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質5.3g、ナトリウム31mg、カリウム1400mg、カルシウム110mg、マグネシウム300mg、リン150mg、鉄14.1mg、亜鉛1.7mg、銅0.57mg、マンガン28.00mg、ヨウ素1㎍、セレン3㎍、クロム6㎍、モリブデン11㎍、ビタミンA1㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE0mg、ビタミンK0㎍、ビタミンB1 0.04mg、ビタミンB2 0.17mg、ナイアシン4.2mg、ビタミンB6 1.03mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸0㎍、パントテン酸1.29mg、ビオチン9.6㎍、ビタミンC0mg

4位:ずいき(干しずいき 乾) 25.00mg
ずいきのその他成分:たんぱく質6.6g、ナトリウム6mg、カリウム10000mg、マグネシウム120mg、リン210mg、鉄9.0mg、亜鉛5.4mg、銅0.55mg、カルシウム1200mg、ビタミンA1㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE0.6mg、ビタミンK19㎍、ビタミンB1 0.15mg、ビタミンB2 0.30mg、ナイアシン2.5mg、ビタミンB6 0.07mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸30㎍、パントテン酸2.00mg、ビオチン0㎍、ビタミンC0mg、水溶性食物繊維4.8g、不溶性食物繊維21.0g

5位:紅茶(し好飲料類 発酵茶類 茶) 21.00mg
紅茶の他成分:たんぱく質20.3g、ナトリウム3mg、カリウム2000mg、カルシウム470mg、マグネシウム220mg、リン320mg、鉄17.0mg、銅2.10mg、ヨウ素6㎍、セレン8㎍、クロム18㎍、モリブデン2㎍、ビタミンA75㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE11.4mg、ビタミンK1500㎍、ビタミンB1 0.10mg、ビタミンB2 0.80mg、ナイアシン10.0mg、ビタミンB6 0.28mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸210㎍、パントテン酸2.00mg、ビオチン31.9㎍、ビタミンC0mg、水溶性食物繊維4.4g、不溶性食物繊維33.7g

6位:あおさ(藻類 素干し) 17.00mg
あおさのその他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質16.5g、カリウム3200mg、カルシウム490mg、マグネシウム3200mg、リン160mg、鉄5.3mg、亜鉛1.2mg、銅0.80mg、ナトリウム3900mg、ヨウ素2200㎍、セレン8㎍、クロム160㎍、モリブデン23㎍、ビタミンA220㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE1.1mg、ビタミンK5㎍、ビタミンB1 0.07mg、ビタミンB2 0.48mg、ナイアシン10.0mg、ビタミンB6 0.09mg、ビタミンB12 1.3㎍、葉酸180㎍、パントテン酸0.44mg、ビオチン30.7㎍、ビタミンC25mg

7位:米ぬか(穀類 こめ) 14.97mg
米ぬかの他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質10.7g、ナトリウム7mg、カリウム1500mg、カルシウム35mg、マグネシウム850mg、鉄7.6mg、亜鉛5.9mg、銅0.48mg、リン2000mg、ヨウ素3㎍、セレン5㎍、クロム5㎍、モリブデン65㎍、ビタミンA0㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE12.2mg、ビタミンK0㎍、ビタミンB1 3.12mg、ビタミンB2 0.21mg、ナイアシン34.6mg、ビタミンB6 3.27mg、ビタミンB12 3.12㎍、葉酸180㎍、パントテン酸4.43mg、ビオチン38.2㎍、ビタミンC0mg、水溶性食物繊維2.2g、不溶性食物繊維18.3g

8位:あおのり(藻類 素干し) 13.00mg、
あおのりのその他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質21.0g、カリウム2500mg、カルシウム750mg、マグネシウム1400mg、リン390mg、鉄77.0mg、亜鉛1.6mg、銅0.58mg、ナトリウム3200mg、ヨウ素2700㎍、セレン7㎍、クロム39㎍、モリブデン18㎍、ビタミンA1700㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE2.5mg、ビタミンK3㎍、ビタミンB1 0.92mg、ビタミンB2 1.66mg、ナイアシン6.3mg、ビタミンB6 0.50mg、ビタミンB12 32.1㎍、葉酸270㎍、パントテン酸0.57mg、ビオチン71.0㎍、ビタミンC62mg

9位:バジル 10.00mg
バジルの他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質17.3g、ナトリウム59mg、カリウム3100mg、マグネシウム760mg、リン330mg、亜鉛3.9mg、銅1.99mg、鉄120.0mg、ヨウ素42㎍、セレン18㎍、クロム47㎍、モリブデン200㎍、ビタミンA210㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE5.6mg、ビタミンK820㎍、ビタミンB1 0.26mg、ビタミンB2 1.09mg、カルシウム2800mg、ナイアシン7.9mg、ビタミンB6 1.75mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸290㎍、パントテン酸2.39mg、ビオチン61.95㎍、ビタミンC1mg

10位:あさ(種実類 乾) 9.97mg
あさの他成分:アミノ酸組成によるたんぱく質25.1g、ナトリウム2mg、カリウム340mg、カルシウム130mg、マグネシウム400mg、リン1100mg、鉄13.3mg、銅1.32mg、亜鉛6.1mg、ヨウ素0㎍、セレン4㎍、クロム9㎍、モリブデン45㎍、ビタミンA2㎍、ビタミンD0㎍、ビタミンE25.0mg、ビタミンK51㎍、ビタミンB1 0.35mg、ビタミンB2 0.19mg、ナイアシン2.3mg、ビタミンB6 0.40mg、ビタミンB12 0㎍、葉酸82㎍、パントテン酸0.57mg、ビオチン27.7㎍、ビタミンC0mg、水溶性食物繊維1.2g、不溶性食物繊維21.8g
あわせて読みたい

Series連載