素材屋の美活

お肌の乾燥を招く?間違った入浴|美活

実は違う‼乾燥を招く入浴

お風呂に入ると「肌がしっとりして乾燥が防げる」と感じる人は多いはずです。それは入浴直後の一時的なもので、時間がたつほど肌は乾燥してしまうのだそうです。特に入浴後の肌の乾燥は湯温と深い関係があり、42℃以上のお湯に入浴すると肌の乾燥を強めてしまうというので、意外に注意が必要だと思います。

「38℃と42℃それぞれのお湯に入浴してから、60分たった後の角質層の水分量を測定したところ、42℃のお湯に入浴した場合のほうが肌が乾燥していることがわかりました。これは、熱いお湯ほど肌の保湿成分が溶け出しやすいことを意味しています。肌の潤いを守るためには、湯温を40℃以下におさえるのがお勧めです。

長風呂は美容にいいイメージがあるのですが、長風呂になるほど角質層の保湿成分であるセラミドがお湯に溶け出してしまうのだそうです。肌の乾燥を防ぐには、お風呂につかる時間を15分以内にして。1日に何度も入浴することも、肌の乾燥につながるので控えましょう。

お顔の乾燥だけではなく体も乾燥する

お風呂に入ったら体を洗うのは当たり前だと思います。実はこれも肌によくない場合があります。石鹸やボディソープ、シャンプーなどに含まれる「界面活性剤」には油分を溶かす作用があったり、お身体に必要な皮脂なども多く取り去ってしまう為、使い方を間違えると肌のセラミドまでも洗い流してしまい、乾燥肌の原因となります。

「石鹸やボディソープで毎日体を洗う必要はありません」

「たいていの体の汚れは、お湯だけで落とすことができます。体を洗ったときに出てくる垢とは無理やりはがした角質層であり、大事な皮膚の一部なのです。頭部、顔、陰部、背中の上部、足の指の間、脇などの皮脂腺の多い場所や、においや汚れの気になる場所は毎日洗ってもいいのですが、それ以外の場所を石鹸やボディソープで使うのは2~3日に一度でOK。それもタオルなどでゴシゴシこするのではなく、肌の表面を泡でやさしくなでる程度で十分です」

外国では毎日お身体をボディソープなどで洗いすぎず、2~3日に一度のシャワーなどの国もあるぐらいなんです。

入浴後10分までは入浴前より皮膚の水分量が多く、それ以降の時間はどんどん乾燥してしまうので、保湿ケアは入浴後10分以内に行うことを習慣にしましょう。

まとめ

思っていたことが間違いなこともあります。でも汚れが。。。と思ってやっていることがお肌の感想を招き、美肌から遠ざかっていることもあります。自分のきれいに落ちてない気がするなどが乾燥を招く原因になっていますので、しっかり乾燥を防ぐようにしてください。

 

あわせて読みたい

Series連載