素材屋の美活

オーガニック野菜の秘密を解き明かす-美活-

近年注目のオーガニックの良さに迫る!!

皆様オーガニック野菜を、購入したり食べてますか?オーガニック野菜はなぜオーガニックなのか?そしてなぜ人気がありスーパーよりも売り切れるのか?

オーガニック野菜の真相に迫ります。

オーガニック野菜はなぜ生まれたのか

オーガニック野菜は、有機野菜と同じ意味です。

オーガニックはあらゆる生命が人間、植物同様に環境生態系をありのまま崩さずに連鎖していけるかがカギとなります。そうなるとより自然に近い環境で育つことがより大きくいい環境を作っていけると思います。

オーガニック野菜が広まることにより、人や動植物、微生物などすべての生命にとって、健全な自然環境・社会環境が実現することにより、農薬や化学肥料に頼らず、太陽・水・土地・そこに生物など自然の恵みを生かした農林水産業や加工方法をさします。

国際的な規模で有機農業推進活動を行っているIFOAM( 国際有機農業運動連盟) は、オーガニックの原則として「生態系」「健康」「公正」「配慮」この4項目を掲げています。

オーガニックに求めるもの

オーガニックに何を求めるか? 人それそれ、「安心」「安全」「健康」「美味しい」「綺麗」などなど、どのように考えても自由です。私たち人間は微生物や植物がいなければ生きていけないという事実を忘れてはいけません。

微生物が自然界にある有機物を分解し、それを植物が吸収して育ち、光合成で栄養を作る。私たち人間を始めとする動物はそれを食べて生きている。土の中でも、水の中でも、地球上の生命はすべて食物連鎖でつながっています。
つまり、私たち人間がいつまでも健康でと願えば、微生物や植物の生存環境(汚染のない水・大気・土)を人間自身がきちんと考えて行かないといけないと思います。

オーガニックの安全、安心性の高さ

オーガニック食品は「安心」「安全」という人が多いです。

結論を先に申し上げたら、オーガニック食品は一般の食品より安心、安全です。

ただ確実性で申し上げるには「安全性が高い」あるいは「危害リスクが低い」と、敢えて一般の食品と比べた場合には、安心、安全だと言うことになります。

卵は「一日3個まで」と昔は言われていたのは、自然環境が今よりもよく、お野菜の栄養価も高く、濃度も濃ゆかったので、3個までと言われていました。

農薬、化学肥料なども入るようになり、お野菜自身の栄養価も落ち、本来の野菜というより、見た目のきれいさでお野菜たちが店頭に並ぶことが増えていきました。なので、スーパーなどの野菜は土などがついていなく、すごくきれいですが、オーガニック野菜などは土がついたまま、野菜の自然な姿で店頭に並んでいます。

オーガニック野菜もあくまで自然環境優先で、お野菜たちが育っているので、甘みもあり、栄養価も高く、すくすく成長する過程で本来の味が濃縮されているので、どちらがお身体にとっていいかはお話を聞いていたら、おのずとわかってくると思います。

オーガニックの美味しさ

オーガニック食品の購入動機の調査では、消費者の方たちから、圧倒的に「美味しいから」というのが多いんです。また、学校給食では、野菜嫌いの子供がオーガニックなら喜んで食べるという例が数多く報告され、成長期の子供にとって栄養はすごく大事ですし、子供のためにというお声も多いです。

一般論としては「オーガニック食品は美味しい」と言えるでしょうが、個々のケースで必ず美味しいかというと、それはあくまで統計の結果のお話になります。

家庭菜園で野菜を作った経験のある方なら実感できると思いますが、同じ畑で作った同じ品種の野菜でも、タネを蒔いた日やちょっとした環境などの違いで、一つ一つ微妙に味が違ったりします。また、収穫後の保管方法によっても味に違いが出ます。
-例えばトマトの場合-
遠距離流通する場合は、赤く熟す前に収穫して出荷します。これは、スーパーの店頭に並ぶときに、熟しすぎてしまうのを防ぐためです。(日持ちが短くなります)
本当に美味しいトマトを食べたいと思えば、畑で真っ赤に熟したものをその場で頂けば良いのですが。。都会ではなかなか難しい問題でもあります。

オーガニック食品は自然に近い、何の加工もされていない、ありのままの野菜の味がすると、家庭菜園をオーガニックでやってみれば誰でも実感できるはずです。
畑がなくても、プランターで作れる野菜もたくさんあります。お家で趣味として野菜を育ててみることも楽しみになると思います。

まとめ

お野菜たちも、日の当たり具合、環境、などにより味や色合いも変わっていきます、そうすることにより成長していき、収穫のタイミングを見て私たちの食卓に並びます。それから、素材の味を楽しむように、そのまま野菜スティックなどにしてたべれるのも、オーガニック野菜のだいご味ではないでしょうか?

お魚のように、新鮮なうちに刺身、それから他に味を楽しむように煮つけなど味を濃縮する調理方法などと一緒で、お野菜もスティック、そして、煮つけ、蒸す、焼く、どんなことをしても美味しいオーガニック野菜。

ぜひ今夜の食卓にどうぞ。

 

あわせて読みたい

Series連載