素材屋の美活

体温が一度上げれば免疫アップする食べ物ご紹介-美活-

冬に役立つこと間違いなし!!免疫あげるのに必要なこと-

平熱は36.5~37.1度と言われています。
実は今、36度以下という「低体温」の人が増えているんです。「低体温」は免疫細胞と大きなかかわりがあり、放置するとさまざまな病気やがんまでも発症してしまう可能性が高くなるといわれております。

低体温になる原因それは、筋力低下によるものです。筋肉量が弱くなると基礎代謝も悪くなり、ダイエット効果も落ちていきますし、50年前と今では日本人の体温の平均は0.7度近く減ってきております。

運動不足による筋肉の低下が原因

その理由の1つとして、明らかな運動不足になっていることが挙げられます。家事ひとつをとっても、50年前はすべて手作業で掃除、洗濯、料理などを行い、その上で畑仕事をするなど、日常的な運動量が大変多かったのですが。それに比べ、現代の生活では、乗り物や家電の充実によって、運動量は劇的に変わってきており、日常生活における運動量は低下していく一方です。

運動量の低下にともなって、筋肉量が減少します。筋肉が少なくなると、体温も下がり、基礎代謝も下がります。【基礎代謝とはじっとしているときでも体内でエネルギーを消費していること】。基礎代謝が落ちれば、エネルギーが消費されにくくなり、内臓脂肪も増加傾向になってきてしまいます。

この内臓脂肪組織から、20種類以上の悪玉ホルモン(アディポサイトカイン)が分泌されていることがわかっています。これらが血管に炎症をもたらすことにより血栓を作りやすくなったり、インスリンの働きを弱めてしまうことにより、がんや高血圧、糖尿病の元凶となることが解明されています。
加齢とともに基礎代謝は落ちていきますから、筋肉量を増やすことはあらゆる病気対策に必要なのです。

筋肉量の減少以外では、運動不足に加えて、エアコン生活によって汗をかきにくい環境であることも低体温の原因と考えられています。脳の視床下部にある体温中枢を刺激する機会が失われると、体温を調整するための発汗中枢が作動しなくなり、低体温になります。

人間関係や経済面の問題、家族問題など、生きていく上で生じるストレスは50年前より複雑化しています。ストレスによって分泌するホルモンは、筋肉を分解することによってストレスを緩和するために、ストレスが強いと筋肉をやせさせてしまい、その結果、低体温を招くということも中にはありますので、一概には言えませんが可能性は高くなります。

筋肉量の低下が低体温の最大の原因なので、今日からでも筋肉量を増やす生活習慣にしてみてください。

お食事でも意識して摂取する

朝起きたときに白湯を一杯飲んだり、スープや鍋などは生姜入りや唐辛子入りなどを選んだり、副菜に根菜をプラスしたりして、そしてオニ鵜をプラスしタンパク質も忘れずに摂ると、一石二鳥ですし、とにかく体を温める食事を心がけましょう。

今からの寒い時期は鍋をされるご家庭が多いと思います。普段中々取れないお野菜も鍋になれば食べたりする方が多いと思います。

体を温める食材:生姜、根菜類、ネギ、唐辛子など

温かいものを摂取すればおのずと環境で冷えたお身体もどんどんあったかくなります。お身体に水分も大事ですし、鍋は人間のお身体にぴったり合う食べ物なのかもしれません。もしかすると栄養の源になれるかも知れません。

鍋の中身は味付け次第でいっぱい色んなお野菜、お肉、なども入れれるので、是非鍋を検討されてみてください。

元々鍋をよくする家庭の方は、是非中に入れる具材などをしっかり【代謝の上がる、お身体を温める】ような食材にしてみてくださいませ。

今夜は鍋で決まりかも?!知れません「

 

 

 

あわせて読みたい

Series連載